MENU

【かまいまち】東京駅の鉄板焼きハンバーグお店どこ?八重洲グランスタ「極味や」

こんにちは!
本職リサーチャー、何でも調べて調べる…SUNNYです。

2025年10月9日放送の「街グルメをマジ探索!かまいまち」で紹介された、東京駅の鉄板焼きハンバーグ
注目のお店がひしめく東京駅周辺の中でも人気の高いお店のようで、気になります!

SUNNY

実はSUNNY、東京駅ヘビーユーザーなのですが
最近はどんどん魅力的なお店がオープンしていて
お店チェックが間に合っていません…!

そんなわけで、こちらのお店は特に行く気満々でリサーチしています!

今回は、
2025年10月9日放送の「街グルメをマジ探索!かまいまち」で紹介された、東京駅の鉄板焼きハンバーグの店名や場所について、
周辺情報なども含めてご紹介します!

こんな方にオススメ!

2025年10月9日放送「街グルメをマジ探索!かまいまち」で紹介された、東京駅の鉄板焼きハンバーグについて

  • 店名は何で、場所がどこなのか知りたい!
  • どんなメニューがある?
  • お店の様子や食べ方も知りたい!
目次

【街グルメをマジ探索!かまいまち】東京駅の鉄板焼きハンバーグ店名や場所はどこ?2025年10月9日放送

2025年10月9日放送の「街グルメをマジ探索!かまいまちで紹介された、東京駅の鉄板焼きハンバーグ。
新幹線の待ち時間に…という番組ですが、旅のスタートや寄り道にこんな大満足のお食事ができたら最高ですよね!
最近は人気店、有名店がズラリと並ぶ東京駅すが、その中でも目を引くメニューです。

SUNNY

調べているうちに
やっぱり行きたくてたまらなくなってきました!

この鉄板焼きハンバーグが食べられるお店の店名や場所、その他詳細について、お伝えしていきます!

【街グルメをマジ探索!かまいまち】東京駅の「極味や」

2025年10月9日放送の「街グルメをマジ探索!かまいまちで紹介された、東京駅の鉄板焼きハンバーグが食べられるお店は、

東京駅 「極味や」

です。

極味やは、東京駅構内、東海道・山陽新幹線の八重洲北口改札すぐにあります。
番組で紹介された通り、新幹線の待ち時間にピッタリのロケーションですね!

連日、大勢のお客さんが訪れるお店で、極味や一直線で来店する方はもちろん、知らずに通りかかった方でも、鉄板焼きのいい香りといい音に引き寄せられてしまう、そんなお店です。

極味やでは、九州産黒毛和牛が使用されていて、お店のキャッチフレーズも「オ肉ダイスキ極味や」となっている通り、お肉への思い入れ、こだわりの強いお店です。
お肉の品質や生産者さんとの関わりも大切にされているそうで、安心して食べられるお店ですね。

SUNNY

ハラール対応したもつ鍋を開発したりもしてるみたいで
なんだかいろいろ好感が持てるお店!

【街グルメをマジ探索!かまいまち】東京駅の「極味や」極味やハンバーグステーキ 1,298円 〜 3,300円

2025年10月9日放送の「街グルメをマジ探索!かまいまちで紹介された、東京駅の鉄板焼きハンバーグは、

極味やハンバーグステーキ S 1,298円 〜 D 3,300円(税込)

で、S、M、L、Dの4種類のサイズから選べます。

他に、極味やハンバーグ&特選伊万里牛ステーキ(2,728円〜3,180円)、極味やハンバーグ牛皿セット(1,683円〜2,453円)などのセットメニューもあり、こちらはS、M、Lの3種類からサイズが選べるようです。
やはり、ハンバーグのみのメニューがダントツの人気のようです!

極味やではお肉の食べ方についても詳しく説明されていて、店内にも案内があります。
ハンバーグでは、生の状態で提供されるお肉をお箸で割り、付属の高温の鉄板で焼きながら、好みの焼き加減で食べることができます!
付属の鉄板の温度が冷めてきたら、店員さんにお願いしてアツアツに交換することもできます。
いろいろ試しながら、「自分はコレ!」というのを見つけるのが楽しいですよね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次